歯の黄ばみが気になる 歯を白くするホワイトニング 症例紹介 患者様の声

- 1. 歯の黄ばみが気になる~歯を白くするならホワイトングがおすすめ
- 2. 歯のホワイトニング 患者様の声①
- 2.1. ホワイトングの症例紹介①
- 2.2. 友和デンタルクリニックに来院されたきっかけは?
- 2.3. ホワイトニングをされた理由は何でしょうか?
- 2.4. ホワイトニングを受ける前に不安がありましたか?
- 2.5. ホワイトニングを受ける前のカウンセリングはいかがだったでしょうか?
- 2.6. ホワイトニングを受けてみて痛くなかったでしょうか?
- 2.7. ホワイトニングを受けて歯は白くなったでしょうか?
- 2.8. 友和デンタルクリニックに来院された時の印象はいかがだったでしょうか?
- 2.9. 行田院長の印象や治療はいかがしょうか?
- 2.10. スタッフの対応はいかがでしょうか?
- 2.11. 友和デンタルクリニックをお友達に紹介しても良いと思われますか?
- 3. 歯のホワイトニング 患者様の声②
- 3.1. ホワイトングの症例紹介②
- 3.2. 友和デンタルクリニックに来院されたきっかけは?
- 3.3. 友和デンタルクリニックに始めた来られた時の印象はいかがしょうか?
- 3.4. ホワイトニングを受けようと思った理由は?
- 3.5. ホワイトニングをされる前に不安はありませんでしたか?
- 3.6. カウンセリング内容はいかがだったでしょうか?
- 3.7. ホワイトニングの内容はいかがだったでしょうか?
- 3.8. 治療前のカウンセリングはいかがだったでしょうか?
- 3.9. ホワイトニング治療は痛くなかったですか?
- 3.10. ホワイトニング治療はしみませんでしたか?
- 3.11. ホワイトニングを受けて歯は白くなったと思いますか?
- 3.12. ホワイトニングを受けると直ぐに白くなったのでしょうか?
- 3.13. 治療後のアフターフォロー、メンテナンスはいかがですか?
- 3.14. ホワイトニングをした後に変化はありましたか?
- 3.15. 行田院長の印象はいかがしょうか?
- 3.16. スタッフの印象はいかがでしょうか?
- 3.17. 友和デンタルクリニックをお友達に紹介しても良いと思われますか?
- 4. 歯が黄ばむ原因とは?
- 5. 歯科医院で歯を白くする~オフィスホワイトニング~
- 6. ご自宅で歯を白くする~ホームホワイトニング~
- 7. ホワイトニングの注意点
- 8. ホワイトニングキャンペーン実施中
歯の黄ばみが気になる~歯を白くするならホワイトングがおすすめ
「毎日きちんと歯みがきしているのに、歯が黄ばんでしまった」
「周りの人よりも歯が黄色っぽいのはなぜ?」
このようなお悩みをお持ちの方は少なくありません。日本人の歯は、欧米人に比べて表面のエナメル質が薄いため、下の象牙質の色が透けて黄色っぽく見えがちです。さらに食べ物の色素の沈着やたばこなどの嗜好品によって、歯の黄ばみはだんだん強くなってしまいます。この黄ばみは、ご自宅での歯みがきだけで取り除くことはできません。
このような歯の着色に関するお悩みは、「ホワイトニング」で解決できます。ホワイトニングは、歯の表面に薬剤を塗布し歯についた色素を分解して白くする方法で、歯にダメージを与えることなく、比較的容易に白く美しい歯を手に入れることができます。ホワイトニングで輝く笑顔を取り戻しませんか?
当院でホワイトニングを体験された患者様の声をご紹介します。
歯のホワイトニング 患者様の声①


友和デンタルクリニックに来院されたきっかけは?
インターネットで調べていて、家の近くである所を探しました。痛みに弱いので、痛みのない無痛治療ができるという事で選びました。親知らずがそのとき痛んでいたので、それがきっかけです。抜きました。痛く無かったです。
ホワイトニングをされた理由は何でしょうか?
ホワイトニングを受けようと思ったきっかけは、以前にすごい高い値段のときに、10年前ぐらいに一度お試しで高いところでおこないました。そのときからすごいやりたかったんですけど、高価格というのが引っかかっていたのですが、今は結構お手軽にできるということなのでやりたいと思いました。
ホワイトニングを受ける前に不安がありましたか?
受ける前の不安は、やっぱり痛みの不安がありました。痛いというのを一度聞いたことがありましたので。知り合いがいてすごい高額のものをおこなったのに痛みがあるのを聞いていたので。
ホワイトニングを受ける前のカウンセリングはいかがだったでしょうか?
ちゃんと納得できる内容でした。どのくらいの期間だとか、ホワイトニングをした後に行ってはいけないことだったりとか、そういうことをいろいろと質問させてもらいました。
ホワイトニングを受けてみて痛くなかったでしょうか?
少し痛みはありましたけど、思ったよりは全然なかったです。1回目のときは少し痛みは残ったのですけど、今(2回目を)受けたあとはそんなに痛みを感じていません。
ホワイトニングを受けて歯は白くなったでしょうか?
はい、すごく白くなりました。
受けて本当にその瞬間から実感しました。友達に歯が白くなったと言われました。歯が違うって言われて、白くて明るい印象になったねって言われて、すごい嬉しいです。今日(2回目で)ますます白くなったので嬉しいです。仕事関係でやっぱり外に出ることもたまにあって、その時に自信をもって話ができるのが嬉しいです。
友和デンタルクリニックに来院された時の印象はいかがだったでしょうか?
院内がすごい奇麗で、先生やスタッフさんもとても親切でした。歯医者さんに行く時はいつも不安になっていたので、不安にならなくてよかったです。個室なのがすごい良いと思います。人と会わなくてすむので。明るくて穴場みたいな雰囲気があってそれも私は好きです。
行田院長の印象や治療はいかがしょうか?
丁寧なのと、しっかり説明をしてくれるところと、あと、治療が上手なところが良いです。
スタッフの対応はいかがでしょうか?
いっしょに話していて、スタッフさんも親切で世間話をしていても優しくて面白いところが良いです。
友和デンタルクリニックをお友達に紹介しても良いと思われますか?
自分の治療のときの、痛みだったりだとか値段のこととか自分がその後どういう効果が出たのを話して、今の時点でもお友達を紹介したいと思います。
歯のホワイトニング 患者様の声②


友和デンタルクリニックに来院されたきっかけは?
ここを知ったきっかけは友達から教えてもらいました。もともと歯医者さんが大嫌いなほうなので、とにかく歯の治療で痛いのが嫌いなんです。友達に痛くない歯医者を教えて下さいと話して、それで「ここなら痛くないよ」紹介してもらいました。本当に痛くなかったのでよかったと思います。
友和デンタルクリニックに始めた来られた時の印象はいかがしょうか?
最初の印象は、入ってみたらすごく院内がキレイで、最新の機材とかもそろっているので、落ち着いて待合室で待っていられました。美容室に来たような感じですかね、歯医者なんですけど、すごく奇麗なので、リラックスできると思います。
歯医者さんの多くって、診療台が何台も連なっていると思うんですけど、この歯医者だと個室になっていて、本当に一人一人丁寧に治療してくれるので本当に安心してまかせられると思います。
診療のときには、先生がこまかく歯のひとつひとつを拡大鏡(マイクロスコープ)で見てくれるので虫歯があってもちゃんと取り残しがないように治療してくれるので、すごく丁寧だと思いました。
ホワイトニングを受けようと思った理由は?
接客業をしていますので、虫歯が治ってからホワイトニングをしました。化粧品の販売員をしているので、歯の色が気になりますので。笑顔になるのが恥ずかしくないようにホワイトニングを受けました。理由はやっぱり信頼している歯医者さんで受けたいのがあったからです。
ホワイトニングをされる前に不安はありませんでしたか?
不安なことはやっぱり痛くないかというのが一番不安でした。どんなものか想像がつかなくて、どういう過程でホワイトニングするかがわからなかったので、そんなところが不安だったかなと思います。
カウンセリング内容はいかがだったでしょうか?
カウンセリングは歯科助手さんに受けました。カウンセリングの内容は、そもそもホームホワイトニングにするか、オフィスホワイトイニングにするか迷ってたので、どっちが良いんだろうという、デメリット、メリットを教えてもらってそのうえで検討させてもらったので良かったですね。結局は両方うけているという状況です。
ホワイトニングの内容はいかがだったでしょうか?
最初にオフィスホワイトニングをします。オフィスホワイト院具を2回やります。1回目から1週間後にまたオフィスホワイトニングをやるんですけどその1週間の間にホームホワイトニングをします。
ホームホワイトニングは一度歯形をとってから、その作成された歯形に液をつけて寝る前に装着してから寝るだけなので楽かと思います。
治療前のカウンセリングはいかがだったでしょうか?
カウンセリングの内容は、納得がいくものでした。女性の歯科助手さんと話をするので、聞きたいこととかを、そのまま直接きけるので恥ずかしくなかったかなと思います。
ホワイトニング治療は痛くなかったですか?
痛みは最初はしみるような、しみるというか、ネイルのUVライトをあてられたような感じの、キューっとしまるような痛みが最初あったんですけど、全体にあるわけじゃないので、一部分だけにあったりしたけど、それも結構すぐ痛みがなくなりました。その後の2回目は全然痛みも無くて眠くなるくらいでした。
ホワイトニング治療はしみませんでしたか?
しみたりするかもと言われたんですけど、しみるという感覚よりかは、歯がきしむような感じの痛みに近いと思います。しみて痛いというより、変な違和感があるような、痛みといえば痛みかなというぐらいでした。でもそれが一日中続くわけではなく、治療している間の薬剤を少し塗っている間だけなので、そんなに痛い思いはしなかったです。
ホワイトニングを受けて歯は白くなったと思いますか?
すごく白くなったと思います。自分の瞳の白さと同じぐらい白くなったと思います。実際に白さが定着したのは2週目ぐらいだと思います。2回目が終わったときには白くなりましたね。なので1週間後ぐらいで歯が白くなったでしょうか。
ホワイトニングを受けると直ぐに白くなったのでしょうか?
白くなっていく過程は、初日(1回目)は光を照射して白くその時点でなりますが、歯科助手の方も言われていたように、歯の形によっては白い所と、白くない所がまだらになる場合があります。でも2回目のホワイトニングをすると、かなり白くなっている歯に合わせて白くなるというふうに言われていました。
まさに本当にそんな感じになりました。最初の白さのなかの、より白い歯の部分にあわせて2回目のときに全体的に歯が白くなったと思います。
治療後のアフターフォロー、メンテナンスはいかがですか?
メンテナンスは私の場合はホームホワイトニングも一緒に併用しているので、2、3日に一度ホームホワイトニングをやりながら、白さを維持していこうと思っています。
定期的に通わないと白さを維持できないので定期的にメンテナンスにクリニック来ようと思っています。家のなかでは極力、歯の白さを維持できるように歯磨きとかにも気をつけてやってます。
ホワイトニングをした後に変化はありましたか?
歯が白くなったことで、お客様と話をするときに、笑顔で接客したりするすときには、歯をおもいきり出して笑っても、臆することなく笑顔になれので、やってよかったと思いますね。
行田院長の印象はいかがしょうか?
とにかく痛くなく治療してくれるのが歯医者を選ぶときに一番重要だと思います。カウンセリングを丁寧してくれたり、痛みがない治療を本当に心がけてくれる先生だと思います。
話やすいと思います。なんでも相談に乗ってくれますし、聞きたいことがあれば、隠すことなくちゃんと質問に答えてくれて信頼できる先生だと思います。素敵な先生だと思います。
スタッフの印象はいかがでしょうか?
院長先生以外は女性のスタッフさんなんですけど、歯の治療って料金関することとか聞きたいこともあると思うんですけど、料金に関することも丁寧に相談してくれます。
歯に関することで気になることとかちょと恥ずかしくて聞けないようなことでも、気軽に相談できるスタッフだと思って、本当に来やすいと思います。本当にみなさんやさしいので。
友和デンタルクリニックをお友達に紹介しても良いと思われますか?
友達に勧めるとしたら、全然痛くないよって言います。痛くなくて、相談しやすいので、本当にいい歯医者です。歯医者さん探してる人なら絶対行った方が良いと思います。
歯が黄ばむ原因とは?
歯の黄ばみの原因は、おもに体質や加齢などの内的な要因と、食べ物や薬剤による外的な要因に分けられます。ご自分の歯が黄色くなってしまう原因をきちんと知ることで、ホワイトニングを効果的に行うことが可能になるのです。
加齢 | 歯の象牙質は、もともと黄色っぽい色をしていますが、年々この色が濃くなっていきます。そのため、歯の表面のエナメル質から象牙質の色が透けて黄色く見えるようになるのです。 |
嗜好品 | 喫煙者の方は、タバコのヤニによって歯が黄ばんでしまうことがあります。 |
金属 | 虫歯の治療などに使用される金属が、だ液によって徐々に溶け出してしまうことで、歯が変色することがあります。 |
薬剤 | 乳歯の時期に感染症のためにテトラサイクリンいう抗生物質を投与すると、薬剤の作用で永久歯にまで色素が沈着してしまうことがあります。 |
歯科医院で歯を白くする~オフィスホワイトニング~
しみるから・・・とあきらめていた方へ。しみないホワイトニングがあります!
「オフィスホワイトニング」は、歯科医院で処置を受けるホワイトニングです。歯の表面に高濃度の薬剤を塗布し、特殊な光を照射することで薬剤を活性化させ、歯を漂白します。1回の施術でも効果が得られるため、短期間に歯を白くしたいという方にお勧めの方法ですが、3~10ヶ月で白さが後戻りしてしまうというデメリットがあります。
オフィスホワイトニング1
ホームホワイトニング2
ホームホワイトニング3
ホームホワイトニング4
適切な施術回数や色の後戻りの原因にも諸説あり、色が後戻りする原因としては「目の慣れ」や「施術から24時間以内の色素が強いものの飲食」なども挙げられます。
オフィスホワイトニングのメリット/デメリット
オフィスホワイトニングのメリット
- 1回の施術で、白さが実感できる
- 歯科医院で行うので、面倒が無い
オフィスホワイトニングのデメリット
- 高濃度の薬剤を使うため、歯や歯ぐきに刺激を感じる場合がある
- ホームホワイトニングに比べて後戻りが早い
ご自宅で歯を白くする~ホームホワイトニング~
「ホームホワイトニング」は、歯科医院で作製した専用のマウストレーに低濃度の薬剤を塗って一定時間お口に装着する、ご自宅で行うホワイトニングです。1日数時間のマウスピース装着を2~3週間続けることで、美しく白い歯が手に入れられます。通院の必要がなく、白さが長続きしますが、当日中に効果が実感できるオフィスホワイトニングと比べて、効果が実感できるまでに日数を要します。
ホームホワイトニング1
ホームホワイトニング2
ホームホワイトニング3
ホームホワイトニング4
ホームホワイトニングのメリット/デメリット
ホームホワイトニングのメリット
- 低濃度の薬剤を使うため、歯や歯ぐきへの刺激が少ない
- オフィスホワイトニングより後戻りしにくい
- 通院回数が少なくてすむ
- 後戻りしてもこまめなタッチアップが可能
- 好きなときにできる
ホームホワイトニングのデメリット
- 効果を実感できるまでに時間がかかる(即効性がない)
- 自分で薬剤を扱うのが面倒
- 継続しないと効果を実感しづらい
ホワイトニングの注意点
ホワイトニング施術前
- お口の状態(虫歯や歯肉の炎症)によって、ホワイトニングが行えない場合があります
- 詰め物やかぶせ物などの人工の歯は白くできません
- 妊娠中の方、18歳未満の方にはお勧めしません
- 虫歯や歯周病などがある場合は、治療を優先します
- 薬剤が原因の着色(テトラサイクリン)には、効果が見られない場合があります
オフィスホワイトニング施術中
- 歯や歯ぐきがしみたり痛みを感じたりすることがありますが、すぐに治まりますのでご安心ください。痛みがなかなか治まらない場合は、ご連絡ください
- 施術期間中は、赤ワインやカレーなどの色の濃い飲食物の摂取や喫煙は控えてください(最低24時間)
ホームホワイトニング施術中
- 歯科医院で受けた指示に従って、きちんと施術してください
- 施術前には、しっかりと歯みがきをしてください
- マウスピース装着中は、飲食・喫煙は控えてください
- 施術中に痛みなどの違和感が出たときは、中断してください
ホワイトニング施術後
- ホワイトニング効果を長続きさせるために、定期的に歯科医院でメインテナンスを受けることをおすすめします
ホワイトニングキャンペーン実施中
痛みのない安心なホワイトニングで、笑顔には自信を!ただいま、キャンペーン実施中です。
当院には選べるホワイトニングのコースをご用意しています。ためしにやってみたい方から、しっかりと白くしたい方まで、ご希望に合ったコースをお選びください。
※料金は全て税抜きです。別途消費税が掛かります。