歯並びを綺麗にしたい~矯正歯科~
歯並びを綺麗に。整った美しい歯並びで、健康な身体づくりを
乱れた歯並びの問題点は、見た目だけではありません。虫歯や歯周病のリスクが高まったり、肩こりや頭痛の原因となったりして、体中に悪影響をあたえてしまう恐れがあるのです。矯正歯科では、歯並びを整え正しい咬み合わせに導く治療を施すことで、美しい口もとを実現するだけでなく虫歯予防や身体の健康維持など、患者様の心と身体をトータルでサポートします。
友和デンタルクリニックでは矯正の専門医が治療を担当し、患者様のご要望に沿った治療をご提供します。歯並びにお悩みの方は、まずはお気軽にご相談ください。
歯並びを矯正をするメリット・しないリスク
歯並び矯正のメリット
- お口の見た目が良くなる
- 歯みがきが正しく行えるようになり、虫歯や歯周病予防につながる
- 食べ物をしっかり咬めるようになるため、消化、吸収がよくなる
- キレイな発音で話せるようになる
- お口に関するコンプレックスから解放される
- 身体にかかる負担が軽減される
歯並び矯正をしないリスク
- 正しい歯みがきが困難になり、虫歯や歯周病のリスクが高くなる
- 食べ物がしっかり咬めず、胃腸に負担がかかる
- コンプレックスの原因になりやすい
- 顎関節に負担がかかる
- 肩こりや頭痛など、全身に悪影響を及ぼす可能性がある
- 正しく発音できない音がある
- 顎の正しい成長を妨げる場合がある
- 滑舌に問題が出てコミュニケーションが取りづらくなることがある
悪い歯並びの例 あなたは当てはまる?
上顎前突(じょうがくぜんとつ)
上顎や上の前歯が前に飛び出している状態。いわゆる「出っ歯」のことです。歯だけが前に飛び出ている場合と、上顎全体が前に突き出ている場合があります。
下顎前突(かがくぜんとつ)
一般的に「受け口」といわれる状態。下顎の前歯が、上顎の歯よりも前に突き出しています。「反対咬合」といもいいます。
上下顎前突(じょうげがくぜんとつ)
上下の前歯がともに前に出ている状態。上の前歯も下の前歯も出ている状態なので、口をしっかり閉じることが困難になり、見た目にも問題があることがあります。
開咬(かいこう)
奥歯ではしっかり咬んでいても、前歯では咬めず隙間のある状態。上下の歯の間に隙間があるため、発音に問題が出ることがあります。また、歯周病にかかりやすくなるという問題点もあります。
叢生(そうせい)
顎と歯の大きさのバランスが乱れて、歯が正常に並ぶことができずに凸凹になったり、重なり合ったりして生えてしまう状態。いわゆる「八重歯」や「乱杭歯」のことです。
過蓋咬合(かがいこうごう)
前歯の咬み合わせが異常に深く、下の歯列が上の歯列に覆われて見えなくなっている状態。歯が激しく接触するため、エナメル質が削られやすくなります。また、歯周病にかかりやすくなるという問題点もあります。
すきっ歯/空隙歯列(くうげきしれつ)
歯と歯の間に隙間がある状態。顎に対して歯が小さい場合や、先天的・後天的も含めて歯の本数が足りない場合に起こりやすい。目立つだけでなく、食べ物が挟まりやすい。
交叉咬合(こうさこうごう)
左右いずれかの奥歯または前歯が横にズレている状態。前歯の中心がズレていることが多い。放っておくと噛む機能が低下し、顔がゆがむおそれがあります。
お悩み別矯正メニュー(費用を抑えたい)
メタルブラケット矯正
メタルブラケット矯正は歯の表面に金属製の矯正装置を取り付け、金属製ワイヤーを通して矯正します。ブラケットが目立つというデメリットはありますが、強度に優れ、多くの症例での治療が可能です。また比較的治療費を抑えることができます。
メリット
- あらゆる症例の治療が可能
- 治療費を比較的抑えられる
デメリット
- 装置が金属のため目立つ
- 金属アレルギーのリスクがある
- 違和感を覚えることがある
- 歯みがきがしづらい
- 食べ物が引っかかることがある
お悩み別矯正メニュー(目立たせたくない)
クリアブラケット矯正
クリアブラケット矯正は金属の代わりに、半透明のプラスチックを用いた矯正装置です。メタルブラケットに比べ、目立たずに矯正治療を行うことができます。また、半透明なワイヤーを使用することで、さらに自然な感じになります。
メリット
- あらゆる症例での治療が可能
- 治療費を比較的抑えられる
- 装置が目立ちにくい
- 金属アレルギーのリスクがない
デメリット
- 違和感を覚えることがある
- 歯みがきがしづらい
- 食べ物が引っかかることがある
セラミックブラケット矯正
セラミックブラケット矯正はセラミック製の白い矯正装置です。装置が歯の色に近いため、目立たずに矯正治療を行うことができます。治療期間や治療の効果はメタルブラケットの場合と変わりませんが、治療費はやや高額になります。
メリット
- あらゆる症例の治療が可能
- 装置が目立たない
- 金属アレルギーのリスクがない
デメリット
- 違和感を覚えることがある
- 歯みがきがしづらい
- 食べ物が引っかかることがある
- 費用は比較的高額になる
インビザライン(マウスピース矯正)
インビザライン(マウスピース矯正)は取り外しできる透明のマウスピースを使用した矯正装置です。1日に20時間以上装着する必要がありますが、食事や歯みがきなどのときは簡単に外すことができます。またお手入れが簡単なこと、透明なため目立たないことなど、多くのメリットがある矯正方法です。
メリット
- 装置が透明で目立たない
- 装置の取り外しが可能
- お手入れが簡単
- 痛みや違和感がほとんどない
- 口腔内が傷つきにくい
- 金属アレルギーのリスクがない
デメリット
- 治療可能な症例に制限がある
- 長時間の装着が必要
- 矯正中は他の治療に制限がある
- 装置が着色することがある
裏側矯正
裏側矯正は矯正装置を歯の裏側に装着する治療法です。外見上は、矯正治療中であることがわからない審美性に優れた方法ですが、装着直後は発音しづらい言葉があったり、口腔内に違和感を覚えたりすることがあります。
メリット
- 装置が目立たない
- 虫歯のリスクが低い
- 前歯が後退しやすい
- 矯正後の後戻りのリスクが低い
デメリット
- 治療可能な症例に制限がある
- 違和感が比較的強い
- 歯みがきがしづらい
- 食べ物が引っかかることがある
お悩み別矯正メニュー(早く終わらせたい)
デーモンシステム矯正
デーモンシステム矯正とは矯正装置とワイヤーの間に生じる摩擦を大幅に減らした新しい矯正装置です。摩擦を減らすことで患者様の負担を減らすとともに、小さな力で歯を移動させることが可能になります。歯に余分な負担をかけず、治療期間も比較的短くてすみます。
メリット
- あらゆる症例の治療が可能
- 矯正時の痛みが少ない
- 治療期間が比較的短い
デメリット
- 装置が目立ちやすい
- 違和感を覚えることがある
- 歯みがきがしづらい
- 食べ物が引っかかることがある
クリアスナップ矯正
クリアスナップ矯正とは矯正装置とワイヤーとの摩擦を大幅に軽減させることのできる装置です。透明な矯正装置を使っているため、目立たずに矯正治療ができます。弱い力での治療が可能なため歯への負担が少なく、さらに治療期間も比較的短くてすみます。
メリット
- 矯正時の痛みが少ない
- 目立たない
- 金属アレルギーのリスクが少ない
デメリット
- クリップが外れやすいことがある
- 歯みがきがしづらい
- 食べ物が引っかかることがある
- 治療費が比較的高額になる
歯の矯正に関するご相談は、当院(03-3987-4418)までお気軽にどうぞ!